- 89フォロー
- 203フォロワー
大陸を渡る雷・福沢諭吉
平日休みの会社員。辛いだけの料理は嫌いですが、おいしくて辛い料理は大好きです。
おいしさと辛さの調和にビールを流し込むレビューを心がけています。
公式のCoCo壱10辛が3.47に違和感を持っています。もう少し抑え目の方が数字のバランスが取れている気がしています。
写真は2022年11月6日撮影のものですが、こんなに少年では無いです。
3.00KMマイ辛値
247辛ジャッジ
151開拓
1.49KMと辛ジャッジ
だいぶ前に食べた際は、辛さと痺れを同じ数値にしてしまい、痺れによって辛さが飛んでしまい、辛く感じない現象に陥ってたので、リベンジしなきゃとずっと思っていた一品。というわけで痺れは敢えての3で。
うーん、、、おいしいし、完成された味だと思いますが、やっぱり辛さが足りない💦6段階の1番上でこの辛さは、昨今の激辛ブームの激辛インフレには乗っていない印象笑
食べてる最中はずっと1.2KMくらいかなぁと思ってましたが、食後に心地良いヒリヒリ感が続いたので、このくらいの数値にしてみました。
何度も言いますがとってもおいしいんですが、辛さは、、、。手軽に追い辛できるようになってくれれば最高ですね☺️

- 辛いいね 28人
- コメント 6件

kenteeex
マイ辛値:2.91KM
担々麺の父・閻魔大王
激辛インフレwww🤣

あし
マイ辛値:3.00KM
大陸を渡る雷・福沢諭吉
@kenteeex いやぁ、最近の辛さの跳ね上がり方を考えると、そのインフレを意識してる店舗とそうでない店舗があると思ってまして💦とりあえず、コンビニで買える中本のカップ麺とかLEEカレーとかを食べて、今の市場での激辛のスタンダードを飲食店さんには意識してもらいたいものです←

kenteeex
マイ辛値:2.91KM
担々麺の父・閻魔大王
@あし さんっ‼️確かにっ👆激辛インフレを意識してないお店、ありますよね‼️今の激辛のスタンダードを教えたいくらいですねー🤔

あし
マイ辛値:3.00KM
大陸を渡る雷・福沢諭吉
@kenteeex まぁ辛ければ良いってわけじゃないので難しいですね💦 各店の「激辛」が異なるっていうのがこの辛メーターの存在意義でもありますので、皆さんでさまざま冷静にジャッジしていきたいですよね☺️

けみー
マイ辛値:2.38KM
四川の探求者・法顕
辛さ-痺れ≧2 の法則ですね!笑 それでも辛さが弱すぎると不完全燃焼感ありそうです💦

あし
マイ辛値:3.00KM
大陸を渡る雷・福沢諭吉
@けみー それです!参考にさせていただきました😊 そうなんです、辛さがもう少しパンチ力があれば…もちろん、本当においしいんですけど☺️