- 324フォロー
- 325フォロワー
赤い熱砂の花魁・運慶
唐辛子、わさび、生姜、マスタードなどなど、ジャンルを問わず、とにかく辛い物を食べるのが好きです。
好きな辛味調味料はいろいろありますが、お求めやすいのが好きです。最近は購入金額があがりつつ、、、。(^^;)
おすすめありましたら教えてください!
ジャッジとしては極力今年はメーターに比較して入れていこうかと思ってます。
0.2〜1 辛味は感じる。
1〜1.5 辛みを感じ、気持ち余韻もある。
1.5〜2.5 しっかりの辛味と余韻。
2.5〜3 ビリビリの辛味と余韻長めじんわり汗。
3〜3.5 辛みは当然、汗だく後半お腹がチリリ。
3.5〜4 汗だく、お腹ピリピリ。
4〜5 ばっちり絶対お腹痛くなる〜美味しい!?
どうしても自分の感じ方と違う時は2種類でジャッジします。公のはメーターに合わせた表記です。
また、ジャッジはそのままですがこれに追い辛するならこれかな?っていうのもたまに書いてます。
思いつくまま書いてるので登録してから文章が変なことに気がついたりしてます。(汗)
笑って許してくださいね。\(//∇//)
2.83KMマイ辛値
1981辛ジャッジ
1554開拓
1.20KMと辛ジャッジ
ハウス食品さんの
唐がらし族大辛唐辛子!
今回は
サイゼリヤさんの辛味チキン(辛メーター個人ジャッジ0.1)を元に
S&B食品さんの燃辛唐辛子と
食べ比べやっちゃうぞー!!
(*^▽^*)
どちらも一本に小匙山盛り一杯をかけて挑戦します!
(*゚∀゚*)
いただきます!
大辛唐辛子さんは
香りの良い唐辛子で、
優しい辛さがあります。
読んでみたら
中国産やアメリカ産の唐辛子が原材料。
香りの良い
一味唐辛子って感じですね〜!
一味唐辛子をたくさんかけたい人にはお得で、また、香りが良いので味を損なわず使えて良さそうですね〜!
( ^∀^)
かけるものが元々塩気が強くて、それに負けないように
より複雑ない辛さが好みなら
燃辛さんの方がいいかも?
五種類の唐辛子ブレンドなので。
(*゚∀゚*)
似ていてもそれぞれの違いと良さがあるんですね〜!
なるほどです!
(о´∀`о)
サイゼリヤさんの辛味チキンはどちらをかけても美味しく頂けました♡
使い分けてどちらもお世話になろ〜!
ご馳走様でした〜!

- 辛いいね 19人
- コメント 0件
求む、全国の辛さKM情報!アプリなら現在地で辛いものが探せる🔥
無料・無課金