「辛メーター」はみんなで辛さの単位を統一して、誰もがピッタリの辛さに出会える世界を目指しています!「あのカレー🍛が1.86KMなら...」と、だんだんと辛さの基準が身につき、辛ジャッジしていくと辛ログもたまり、辛活も充実しますよ🔥
有料で1辛〜5辛、以降無限大で調整出来る。痺辛の痺れは程よく、辛いが強い。逆に辛いを減らすことも可能。
まずちぢれ麺に卵と程よくスープが絡んで食べ応えのある好みの麺でした。 スープは醤油っぽい感じのニラとニ...
美味しい
店によって味が違うのか、今回はさらさらっと完飲。
追ニラニンニク、追ニンニク辛薬味ズミ 美味しいし、店員さんがステキ!
辛くはないが、スパイスが効いていておいしい。釜玉とカレーは合う。
スープがほぼ汁気なく、麺に絡みつき辛さから逃げられなかった… ライス頼んで絡めたら、完飲できたかも⁈!
まず注文は 麻辣担担麺、辛さ大、細麺、搾菜トッピング、鷹の爪多いめ と注文しているので、普通の辛さ大より...
まず最初に辛限界3.8KMの私から謝罪です。残しましたーーーーーー!😭すいません。もう8辛余裕だったので...
水餃子を黒ごまタンタンだれで。山椒もあるので、みっちりソースをつければ、意外と辛くなります。ビール🍺にあ...
辛いは旨い!汗が吹き出る真っ赤な麻婆あんかけで......という殺し文句の麻婆麺。美味しいです!麻婆の味...
む!む!大阪発祥のお店らしいですが、めっちゃ美味いねん!!!挽肉の量も多いし、山椒加減も少し強めで絶妙🤏...
ドロっと濃厚なスープが旨い😋 卓上のカレーパウダーで味変がオススメ🍛ちょっと辛味有ります🌶
辛さはかなりアリ。辣油が多めの辛さかな。 立ち寄ったお店でしたが、大満足の辛さでした。
2辛ですよ。でも、これくらいはある。美味しいんです。スパイスの調合が素晴らしい。でもね、辛いです。ほんお...
嵐山の渡月橋を渡ったところにある 手打ちそばとうどんの店。 京都風のおだしのおいしいカレーうどんで、スパ...
京都祇園の黒七味。カレーに合わないわけがない。和の香辛料をふんだんに使ったカレーソースは、フルーツの甘味...
カレーなのに辛くない。カレーが辛いと誰が決めた。スパイスは辛味ではなく香味だ。このカレーは香りを楽しむカ...
京都祇園の深夜メシ。肉をたらふく食べさせてくれる隠れ家の締めは、肉をたっぷり溶かし込んだカレーライス。満...
Kara1グランプリ第1回の優勝メニュー。いやはやとんでもなく辛い。これを完食したら10辛までの道が開か...