- 97フォロー
- 97フォロワー
辣の申し子・アポロ13号
2024-12/25からグルテンフリー食生活開始。なるべく植物性油、乳製品、甘いものも食べないです。
それまでは「激辛」だけラーメン、ヤキソバ食べてましたが、もう食べません。レトルトカレーも小麦粉入ってるので、市販のルーを使わずにスパイスから作ってます。
グルテンフリー激辛ラーメン、何処かにありませんか?
中華うぶかた「ヘッショラーメンブロンズ」(早期収穫うぶぱー10g)11分31秒完食完飲、かつての石黒商店「風神ラーメン」完食、18禁カレーオレンジDanger完食、18禁カップ麺完食完飲、18禁ヤキソバ完食、らー麺つけ麺おぐり「馬辛らーめんスーパーおぐりレベル13」完食完飲。
辛ジャッジは「辛分布」と比べて判定しています。
そこを基準にしないと、ユーザーが混乱するだけと思います。
CoCo壱10辛少し高過ぎだと思います。なので少し辛いと、3.5KM超えちゃうんです。
ただ「どれだけ辛いのか?」を知りたいユーザーからしたら「辛分布」が普遍の指標なんです。「CoCo壱10辛3.47KMがなんとか食べれるから、3.45KMも食べれるはず」だったが「ひとくち食べてそれ以降辛過ぎて食べれない」なんて悲劇が生まれる事の無いよう、辛分布と比較して辛メータージャッジしています。それが辛メータージャッジマンとしてプライオリティ1だと思ってます。
18禁カレーオレンジDanger、18禁カップ麺辺りが限界。18禁袋麺は辛いロットだったと思いますが、スープ飲む途中で胃痛リタイアしてます。その前に買った18禁袋麺は完飲完食してますが。。。辛さにムラがあるのか、体調がすぐれなかったのかは不明です。
18禁ヤキソバは、YouTube動画公開されてますが、かなり限界でした。量が少ないから完食はしましたが、、、、撮影終わってしばらくしてから全リバースしてしまいました。もう食べません(笑)ヘッショラーメンブロンズも、食後3分で胃に激痛。直後になるべく出したのですが第三波、第四波まで苦しみました。
口は食べれるのですが、内臓の鍛錬がまだ間に合わない感じです。2021年5月5日から辛活動開始。
ペヤング獄激辛は、カレー×2、坦々×3、にんにく×2を箱買いしましたが、カレーが一番スパイシーで好きです。おやつに辛増しで食べてます。
獄激辛ファイナルは、いろいろな店で買ってみて、ロットによって辛さの差がある事に気がつきました。Finalは賞味期限の関係で安売りしてる時期に2箱買って食べました。
一味プラスも、箱買いしました。
千葉市内総武線沿線北部在住。仕事で千葉県、東京東部を回るので、現場を出ると激辛検索して、近くであれば寄る事もあります。
趣味で遠征する際は、帰りに激辛気分になれば寄る事もあります。
趣味は激辛グルメ、オートバイレース、ルアーフィッシング、フライフィッシング、サバイバルゲーム、トイガンカスタム、スキー、木工DIY、キャンプ、VAPE、映画鑑賞、アクアリウム等です。
4.11KMマイ辛値
628辛ジャッジ
399開拓
3.65KMと辛ジャッジ
店主に「油っぽくなっちゃうので」と注意されたのですが、店舗記録の10辛を超える15辛をオーダー。
ブランド唐辛子を使っていない様で、7〜8辛が限界と、店主さんも仰ってました。
店主お手製のラー油の層をくぐって麺を食べると感じになってしまい、スープをレンゲで掬って、麺と同時に口に入れる感じにすると、美味しく味わえると思います。
創業8年の、気さくなマスター家族が営む麺やさんです。

- 辛いいね 13人
- コメント 0件
求む、全国の辛さKM情報!アプリなら現在地で辛いものが探せる🔥
無料・無課金