3.40KMと辛ジャッジ
宮崎に新しい辛麺屋が!凄い行列を見かけました。名古屋辛麺だって🧐
絶対食べてみたいとさっそく行きました。
旨辛でとても美味しい辛麺でした😋
塩分濃度もちょうど良く最後まで美味しかったです。
スープの量が多いので
最後は無料の追い飯で〆る方々多数でした。
初めての来店では5辛までしか注文できないルールがあり
完飲完食でスタンプカードがもらえ次の辛さに挑戦できるそうです。
次の辛さレベル→爆鯱からとても辛いみたいです😊
スタンプカードもらったので次回挑戦してみたいです。

- 辛いいね 24人
- コメント 5件

からすき
マイ辛値:2.29KM
赤い熱砂の花魁・ダレイオス
こんにちは! 名古屋の辛麺って!宮崎に出店って! どちらも辛麺があるところだから良いですね(^O^) 名古屋の辛麺というと味仙さんくらいしか知らなかったのでワクワクしました!

コロコロ
マイ辛値:1.87KM
中国四千年の学長・コロンブス
@からすき 私も本場に出店の熱さにワクワクしました😚宮崎人は辛麺大好きなので全国の辛麺屋がたくさん出店してほしいです。そのおこぼれを鹿児島人として食べに行きます笑

からすき
マイ辛値:2.29KM
赤い熱砂の花魁・ダレイオス
@コロコロ 私も宮崎の辛麺大好きですよー!(〃ω〃)袋めん、桝元さんは関東圏、バッチリですし!(≧∀≦)また食べたくなってきました!次にチャレンジできる段階の辛麺もぜひ教えてください!

はつねさん
マイ辛値:2.90KM
北京の龍・ブッダ
名古屋の辛麺が本場にオープンなんですか!! びっくりです!わたしは名古屋地方なのでこの辺の辛麺しか食べたことがないので、本場宮崎の辛麺との違い気になります🤣!!

コロコロ
マイ辛値:1.87KM
中国四千年の学長・コロンブス
@はつねさん びっくりですよね!出店に感謝しかないです〜 宮崎の辛麺はお酒の〆に食べる物だったせいか、めっちゃ塩辛くて量が多いです🥹そのせいで最後の追い飯が美味しすぎです✨
求む、全国の辛さKM情報!アプリなら現在地で辛いものが探せる🔥
無料・無課金