「辛メーター」はみんなで辛さの単位を統一して、誰もがピッタリの辛さに出会える世界を目指しています!「あのカレー🍛が1.86KMなら...」と、だんだんと辛さの基準が身につき、辛ジャッジしていくと辛ログもたまり、辛活も充実しますよ🔥
都城にめっちゃ美味しい博多とんこつラーメン屋がある そのお店がキャロライナリーパーラーメンを出してるら...
真っ白な辛麺です 豆乳×塩麹のまろやかで優しい風味だそうです😃 いつも通りニンニクもニラも卵も入ってます...
宮崎に新しい辛麺屋が!凄い行列を見かけました。名古屋辛麺だって🧐 絶対食べてみたいとさっそく行きました。...
普通の辛麺は塩辛過ぎて6辛でもキツかったのですが、 みそ辛麺は20辛でも甘辛くて塩分濃度も普通でとても美...
ついにMAX食べました😆 一口目でこれは4辛とはレベル違う… びっくりの辛さでした。 今の自分のギリギリ...
初来来亭です! 旨辛麺MAXは怖かったので4辛にしました。 はじめての京都風ラーメン 辛くても旨味がし...
初めて行ったのでレギュラーサイズを注文してしまい。量が多くてびっくりしました。 醤油ラーメンのカテゴリで...
ご存知、ラーメンショップ🍜ピリ辛の高菜です、食感のアクセントに。
辛麺は辛さMAXでも大丈夫ですが、これはひと口でアウトでした。。
性懲りも無くまた30辛、持ち帰り。前回も【30辛】に疑問を感じたが、今回は…あら?スープ普通にあるじゃん...
スープがすでに辛くしてあるタイプ。辛さレベルはちゃんと(?!)美味しく頂けるもの。のど全面で飲んだらちょ...
随分前に25辛を食べて辛かった記憶があったが…辛さを求めて行ってみたものの何だか拍子抜け。スープまでしっ...
見た目は割とインパクトがあるのかなぁと思いましたが、実際食べてみれば、見た目とのギャップもあり、物足りな...
友達に紹介してもらったトマトラーメン屋さん🍅 その中でトマトベースの辛麺があったので、そちらの10辛を...
台湾まぜそばの激辛がオススメです。辛いだけではなく、だし醤油の旨味が効いてます。汁なし麺ですが、宮崎牛の...
昔、宮崎に行ったときに食べた辛麺。色々落ち着いたらまた食べに行きたいな。
味が微妙。タマゴが要らない。
九州では有名な辛麺屋さん! 辛麺、トマト辛麺、白い辛麺、、、などなど色々種類があって、 麺も中華麺とこん...
わりと日によって辛さが変わるなとよく来る友人と話しています。 モツの控えめの甘い脂と相まって食べやすい...
ちょうど良い辛さで、凄く美味しかったです♪
辛ラーメン煮卵チャーシューのせ1000円をいただきました。スープが美味しいので丁度いい辛さでした。備え付...
女子向けクリーミーな辛麺! 定期的に食べたくなる〜〜
元祖辛麺30辛こんにゃく麺レギュラー 見た目インパクト大ですが、溶き卵が辛さをマイルドにしてると感じま...
激辛麺の辛さマックス25倍をいただきました。スープがあっさりしてるので飲み干せますよ(^ ^)もっと辛く...
トマトラーメン激辛にトマト炊き込みご飯のセット1024円をいただきました。単品激辛だと822円です。トマ...
とんこつ味噌スープでブートジョロキアを使用していて、ピリッと辛さが主張してきます。スープの旨味を邪魔しな...
味噌ベースの坦々麺で、辛さはほどよくスープ飲み干しタイプです(^ ^)
辛さは普通大辛激辛スーパーから選べます。さすがにスーパーはむせるほどの辛さでした💦無料でご飯が付いてるの...
700円で辛さ増し無料。ラー油とギザミ唐辛子の辛さがスープに合ってて美味しいですが、備え付けのニンニクを...
味噌ベースのスープに辛子がたっぷり入っているのですが、ひき肉が入ってるので美味しくてスープ飲み干しますよ...
唐辛子系の辛さ。ニンニク、ニラのスパイス。
野菜たっぷりでお腹いっぱいになりました(^ ^)ピリっとした辛さがスープに合ってて飲み干してしまいます。...
辛麺のカレー味バージョン。辛さが選べるので20辛をいただきました。唐辛子の辛さにカレー粉が合っててとても...