「辛メーター」はみんなで辛さの単位を統一して、誰もがピッタリの辛さに出会える世界を目指しています!「あのカレー🍛が1.86KMなら...」と、だんだんと辛さの基準が身につき、辛ジャッジしていくと辛ログもたまり、辛活も充実しますよ🔥
0番〜10番の11段階。一番人気が3番で、「ちょっと冒険したい方に」が4番でした。 説明不要の安定感。 ...
あまり辛くないですが、温まるので、何だかんだ頻繁に食べています。
ご当地もつ鍋を食べにきました。追い唐辛子🌶️にしてピリ辛にして食べました😁炙りのもつ肉が香ばしくてとても...
美味しかったです
辛さは3段階中のレベル2をお願いしました。 しっかり辛味はありますが、辛くはならない程度で食べ進められま...
麻布十番で辛活! 麻布十番のファイヤーホールさんにお邪魔しました✨ ファイヤーホールさんは虎ノ門店には...
もつの油脂分で美味しさが優勝。 でも若干のシビレはあった。
群馬県に4店舗ある焼肉店。 平日ランチメニューを頼みました。 辛さは4段階あり、激辛が最辛です。 辛さ...
この上辛(4)から+500円の追加料金がかかります。 次の大辛は+1000円で、レベルが突然7に上がりま...
味が塩、醤油、味噌で選べます。辛さは口頭で頼む形なのでメニューには確かなかったと思います。3辛くらいでお...
高崎駅近くの牛タン専門店。 牛タンしゃぶしゃぶなども気になりますが、この日はランチの辛メニューを選択しま...
御徒町で辛活! リアルガチでおすすめなお店を紹介します💁♀️ 何鮮菇さんはキノコ料理とキノコ鍋の専門...
激辛火鍋美味しかった! 辛さよりも痺れの方が強かったかなぁ
薬膳火鍋にはあまり合わない辛さポットでした。 辛さはちゃんとあります。
ここまでの辛さが美味しく食べれる境界線だと思う
台湾ミンチとニラ、キャベツそしてシマチョウがナイスコラボです。辛さは3段階あってこれはオリジナル。ピリ辛...
久しぶりの火鍋です。 今回は二人だったので火鍋セットx2、スーパー春雨、冬瓜、ラムスライス、パクチーを注...
御徒町で辛活! 御徒町にある緑の看板がずっと気になっていた火鍋屋さん。 やっと訪問できました♪ いわ...
課金で5辛まで選べるようですが気が付かずにノーマル 良いつまみになりました
熱いので余計に辛く感じると思いますがとても良い辛さですね! 最後は雑炊で〆ましたが量が多すぎた。
焼肉チェーン店の1人用の火鍋セット。 10辛以上にはハバネロが入っています。 商品を見ると辛さを間違った...
50辛を注文。熱々でいただくので辛さが増していきます!! さらに卓上の激辛ラー油でさらに辛くすることもで...
選べる辛さは… この上だと 10辛50辛などもあるので もっと辛さを求め チャレンジしたい美味しさでした...
鷹の爪の輪切りが入っていますがほとんど辛さを感じません。持参したチリフレークを投入して完食しました。
渋谷で辛活! 今回はお誘い頂いて渋谷の真巴石さんへ✨ ディズニー好きの集まるディズニー会🏰 みんな辛い...
大辛というには辛さが足りない気がしますが、具材とよく合う美味しい鍋だしでした。 熱さもあってたくさん汗か...
御徒町で辛活! 御徒町で深夜までやってる火鍋屋さん、海底撈火鍋さんにお邪魔しましたー✨ 火鍋屋さんって...
本格的な火鍋と比べると辛さや花椒の鮮烈さや痺れ具合は物足りないものがあります。 でも、値段を考えるとスパ...
辛い下の鍋のジャッジです!これは辛かった〜😵💫辛さは1番(ピリ辛)「初めての方は」<2番(中辛)「おす...
3種のスープは麻辣、白湯、トマトです。選べます。 麻辣スープの辛さは3段階と言われ、真ん中の中辛にしまし...
ずっと食べたかった赤から鍋10番! 辛さ的には中本の北極と同じかちょい下くらい🌶 激辛党には少し物足り...
豚串が美味しい紅とんさん。 豚串はめっちゃうまい! 特に軟骨とカシラたれ! 辛メーター部員としては初めで...
まあ名前と見た目通りクリーミーですね。明太子はもう少し入っていると期待していたのですが、辛さを感じるまで...
御徒町で辛活! 上野・御徒町にある唇辣道(チュンラードウ)さんにお邪魔しました✨ 店名からして辛そう〜...
銀座で辛活! 今回はわたしの1番好きな火鍋のお店、天香回味(テンシャンフェイウェイ)さんをご紹介します...
上野で辛活! 上野にある小肥羊(シャオフェイヤン)上野公園店にお邪魔しました✨ 小肥羊さんは大好きな火...
今まで段階を踏み、 ついに10辛にトライ🔥 から〜〜さのなかに甘みもあり! けど、やっぱり辛〜い🔥美味し...
チゲ鍋だなぁという優しい辛さ。ここ本当にこの価格で食べれる居酒屋?というくらいご飯全部美味しいです。具材...
【鍋シリーズ】スープ5種のうちスパイシーなのはこれとトムヤムクンスープ 深い味わいあり☝️ これに〆の麺...
渋谷で辛活! 渋谷にある裏の山の木の子さんにお邪魔しました✨ 裏の山の木の子さんはきのこ火鍋のお店です...
大阪王将さんの 冬の定番 炎の餃子鍋! (*≧∀≦*) 別のを食べにきて見つけてアゲアゲですわ〜♡!...
通常の薬膳火鍋コースに、プラス1200円で激辛セット(写真下段)をつけられます! オリジナルの薬膳火鍋で...
無課金最大にて🔥そのままだと辛くないが別添えの一味唐辛子の量がすごい🙄 全部は使えなかった、、肉もスープ...
辛さは強くないですが、野菜がとても美味しい。スープとして飲める塩分控えめのスープに卓上の醤を足すとコクが...
いわゆるチゲ風のもつ鍋なんですけど、見た目以上の辛さがあって、満足の行く辛味を味わえました🤗 お店の名物...
渋谷で辛活! 久しぶりに赤からさんにお邪魔しましたー! 注文したのは赤から鍋♪ 辛さは11段階(0〜1...
初めて、夜にお邪魔しました。 あっさりしててバリ美味でした。あっさりしてるもつ鍋にしっかり痺れが効いてま...
これは辛いと思って注文していなかったのに思わず「辛」を見つけてしまいました笑こちらはジンギスカン鍋のよう...
バランスの取れた辛さと旨さ。絶対ハズレではないと見た目から分かる感じ。卵も半熟で素晴らしかったです☺️も...
しみる〜!あったかくてマイルドで牡蠣のクリーミーさがきわだちますね(?)笑でもちゃんと辛さはあって、喉に...